| Amphitheatre QTVR 円形劇場 総合案内 | 
|  |  |  |  | 
|  |  |  |  | 
| Amphitheatre って? | 
| Amphitheatre(アンフィシアター)はamphitheaterとも綴り、円形劇場を指します。管理人はたぬきやまです。支配人となっているのは、サイト名の劇場に合わせただけで他意はありません。 | 
| サイト作りの基本は? | 
| QTVRムービーや画像で景勝地・古代遺跡を紹介するコンテンツをメインとしたサイトです。QTVRを使っておもしろい表現ができるものを取材しオーサリングしています。必ずしも有名な観光名所を優先してはおりません。QTVRの世界を楽しんでいただければ幸いです。 舞台裏は雑記ページです。 サーバ各社との契約上、アダルトコンテンツはありません。アダルトサイトとのリンクもできません。 ムービーや画像は、画像の色彩を楽しみやすいように無色系の背景での公開を原則としています。日本語ページは白バックになっています。現在、英語ページを準備中ですが、こちらのページは日本語ページと同じQTVRと画像を、主に黒バックで公開する予定です。  ページの幅は、468ピクセルを基準にしています。テーブルなどで若干大きくなっていますが、トップページ以外で500ピクセルを越えるページは例外(地図など)です。他の文字主体ページや他のサイトを同時に閲覧することを前提に、幅は小さめになっています。左右余白を含め、500〜520ピクセルで充分ご覧いただけます。作成は、520ピクセルで行っています。今後、832ピクセルに幅を広げる予定です。  Cyberdog やiCab など、プラグインを使用しないブラウザではムービーの縦横比が正確に表示されない(縦方向に16ピクセル伸びてしまう)ものがあります。 記載されている社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。 | 
|  | 
| 更新状況は? | 
| 更新状況はトップページ、及び更新情報を参照して下さい。 | 
|  | 
|  | QTVR って? | 
| QuickTime VR の略です。VR はVirtual Reality のことです。 詳しくは、アップルコンピュータ株式会社のQTVR解説ページをご覧下さい。 | |
|  | |
| QTVR が見れな〜い! | 
| QTVRムービーがうまく再生されない Microsoft Media Playerでは再生できません。 | 
| Free Plugin for Windows and Macintosh | 
| QTVRムービーの再生には、QuickTime プラグインが必要です。無料のQuickTimeが必要です。ダウンロードパターンは、基本的なインストール(Minimum Install)でかまいません。  Windows版では、Microsoft Internet Explorer 5.5 SP2 、6.0 以上の場合、ActiveX コントロールが有効になっている必要があります。 | 
|   | QTVR ムービーをご覧になるにはQuickTime3.0以上が必要です。 | 
|  | QuickTime 日本語版は無料でダウンロードできます。 | 
| 当サイトのQTVRムービーの多くは、ファーストスタート再生方式になっています。ダウンロードが完了しないうちに映像が見え始めますが、完全に再生・回転させるには、ダウンロードの完了を待って行って下さい。 ダウンロード完了後、ムービー上にマウスカーソルを移動、右か左にマウスをドラッグ(マウスのボタンを押すと同時に、押しながら右か左にマウスを動かす)して下さい。ムービーを一度クリックすれば、ドラッグのかわりにキーボードの矢印キー(←・→)でも操作できます。上下に移動するものには、そのように説明書きを付しています。 Microsoft Internet Explorer では、ドラッグ中のマウスカーソルがムービー画面からはみ出すと、ムービーが点滅することがあります。その場合にはボタンを押すのをやめて画面上にマウスカーソルを戻し、あらためてドラッグを続けて下さい。 360°と書いてあるムービーは、全周回転します。書いていないものには、360°回転しないものもあります。 映像の回転速度は、マウスの移動速度・距離に比例します。いろいろ動かして、最適な速度でご覧下さい。 高速で連続回転させると、酔ったような感覚になる場合がありますのでご注意下さい。 QTVRムービーには映像の拡大・縮小機能がありますが、当サイトではムービーサイズを小さくするためにほとんどのムービーでこの機能を停止、あるいは割合を制限しております。ショートカットキーをご存じの方は、ショートカットが効かないのは本体の故障ではありませんのでご安心下さい。 自動で回転するもの、地図と連動して視点を示す矢印がいっしょに回転するものもあります。各ムービーのページごとに説明がありますので、ご参照ください。 QuickTimeをユーザ登録(有料)すると、当劇場のQTVRムービーの保存、オフラインでの再生がしやすくなります。オンラインでのご利用のみであれば、無料でお楽しみいただけます。 | 
|  | 
| リンクは? | 
| 当サイトはリンクフリーですが、リンクを張る場合、できるだけトップページ http://homepage2.nifty.com/qtvr/ に設定をお願いします。このページへのリンクに各ページの直リンクの併記をするのはかまいませんが、更新によってページを移動することがありますので各ページへの直リンクのみはおすすめできません。 サイト名は「Amphitheatre QTVR 円形劇場」でお願いします。Amphitheatreのみ、あるいは Amphitheatre QTVR でも結構です。リンクしてくださるかたは、事後でも結構ですのでメールか掲示板でお知らせください。こちらからもおじゃまさせていただきます(アダルトサイトとのリンクはサーバ会社より禁じられています。こちらからはリンクできませんのであらかじめご了承下さい)。 リンクバナーはありません。作成中ですので気長にお待ち下さい。 | 
|  | 
| 画像の再配布は? | 
| ムービーや画像をPCにダウンロードして、ムービーをインターネットに接続することなく楽しんだり、画像を壁紙に利用したり、友人・知人に紹介するなどは、自由に行って下さい。 サイト内の全ての画像、ムービーを書籍やインターネットに転載、再配布したい場合に限り、メールかBBSでご連絡ください。ご連絡いただければ、より解像度の高いものを提供できる場合もあります。無断使用はお断りいたします。ダウンロードファイルはすべてフリーウェアです。転載・再配布については、付属の文書に従っていただければそれ以上の制限はいたしません。以前公開していたカーソルが欲しい方はメールでお問い合わせ下さい。カーソルのリニューアル・新作公開は未定です。よろしくお願いいたします。 | 
|  | 
			
			
			支配人はICQをたま〜に利用しています。ナンバーは 54805305 です。
|  | |||||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||||
| Amphitheatre > Amphitheatre QTVR 円形劇場 総合案内 | 
|  |  | Amphitheatre 
				 |