![]() |
|
Amphitheatre
|
||||
Yudonosan at Mt. Futatsuyasan, single-node QTVR movie (360 degree)
福島県いわき市小川町二ツ箭山 湯殿山のアカヤシオQTVR パノラマムービー(360°)
Mt. Futatsuyasan, Ogawa town, Iwaki city, Fukushima prefecture,
Japan
Camera : Nikon F5
Date : 29. April 2000
2005年4月9~15日「JR磐越東線列車の徐行について」(いわき市観光物産協会:当該季節以外はリンク切れになります)。
2006年二ッ箭山のアカヤシオは、昨年より一週間近く遅れているようで、4月末ころからが見ごろになるようです。
2006年4月23日は、月山南面で見ごろでした。この日の様子は、2006/04/23のBlog 二ッ箭山のアカヤシオ 2006.04.23を御覧下さい。
2006年5月6日は見ごろを過ぎ、遅咲きのものも盛んに落花していました。トウゴクミツバツツジは月山林間コース下方で咲き始め、足尾山~湯殿山、月山山頂付近では多数のつぼみが見られ、今週末から見ごろになりそうです。
2005年二ッ箭山のアカヤシオは、昨年より一・ニ週間遅い、4月16日~5月10日ころが見ごろでした。
2005年4月23日は、飛び石周辺、男体山・女体山の北側、足尾山北側、月山北面で見ごろでした。この日の様子は、2005/04/23のBlog 二ッ箭山のアカヤシオ1を御覧下さい。
2005年5月3日は、男体山・女体山南面と湯殿山(修験台)、抱石、足尾山で満開でした。この日の様子は、2005/05/05のBlog 二ッ箭山のアカヤシオ2を御覧下さい。
月山から北側を撮影。右端奥が三角点のあるピーク、左側岩場のうち低いほうが男体山、高いほうが女体山、中央左のピーク下、女体山と同じくらいの標高に修験台(湯殿山)があります。
修験台の岩に彫られた磨崖五輪塔碑。中央右に梵字でバン(金剛界大日如来)、右上に文政7(1824)年4月吉日、五輪塔型中央には梵字でキャ・カ・ラ・バ・ア(胎蔵界大日如来)と彫られています。五輪塔型台座部分には、現いわき市海浜部の旧村名3か所と願主9人の名、勧進山先達亮厳坊の名が刻まれていますが、彫りが浅く肉眼ではほとんど読めません。
この岩を湯殿山と呼ぶため、この上の、足尾の東側のピークを便宜上湯殿山と呼ぶかたもあります。
案内板や案内図には修験台とあるのに、この場所には何の標識もないので、わかりにくいかもしれません。
二ッ箭山はほぼ私有地であるため、好き勝手に案内板が立てられないのが現状です。
ここから東へ沢コースで〆張り場へ下るルートは一部崩壊が激しく、登山口の案内板でも×印がついていますので、慎重に通過してください。
磨崖五輪塔碑の岩を割るようにはえるアカヤシオ。この木は枝垂れ気味で、花を間近に見ることができます。碑の反対側(南側)には月山を望めます。
修験台(湯殿山)西の岩場からアカヤシオの花ごしに西側、女体山(右)と男体山(左)を撮影。
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
Amphitheatre > QTVRパノラマムービー > 二ッ箭山パノラマムービー5 湯殿山(修験台)のアカヤシオ |
|
|
|
|
|
![]() |
|
Amphitheatre
|
|
地図がついて図中に矢印のあるものは、ムービーの回転に合わせて矢印も回転し、描画方向を示します。
さらに地図内に緑●のあるものは、緑●クリックで、その地点のパノラマに移動します。
うまく表示されないときは、無料のQuickTimeが必要です。登録は不要です。
Windows版の Internet Explorer 5.5 SP2 、Internet Explorer 6.0 以降でダウンロードやインストールを行う際にQuickTime Active Xコントロールをダウンロードする「セキュリティ警告」ダイアログが表示される場合、「はい」を選んでQuickTime ActiveX コントロールのインストールに同意してください。ソフトウェアがダウンロードされ、インストールが行われます。
インストール済みなのに表示がうまくいかない場合は、下記の設定を行って下さい。
・インストール完了後、「スタートメニュー」から「設定」の「コントロールパネル」を選んで開き、「QuickTime」をダブルクリックします。
・開いた「QuickTime 設定」から「ファイルタイプの関連付け」を選び、「ファイルタイプ...」ボタンを押します。
・QuickTimeが使用するファイル拡張子選択画面から、「ビデオ - ビデオのみ、オーディオ付きビデオのファイル形式」の「+」をクリックして開き、「QuickTime Movie」のチェックボックスを選択、「OK」ボタンをクリックして設定を終了すれば、QuickTime VR ムービーが再生可能になります。
以後、QuickTimeを登録するようアラートが出ることがありますが、当サイトのムービー閲覧に有料登録は不要ですので、その都度「後で」をクリックしてください。
ムービーに戻る