MADE WITH QuickTime
国宝白水阿弥陀堂パノラマムービー
Amphitheatre

Multi-node QTVR movie

福島県いわき市内郷白水町

Shiramizu town, Uchigou, Iwaki city, Fukushima prefecture

Camcorder : SONY CCD-TRV91

Date : 11. February 1999

QTVR!

より詳しくはこちら More informations Die Ausf殄rung ist da.

最終更新日:2006年10月12日

 

QTVR_Map.jpg

国宝 白水阿弥陀堂

いわき市指定史跡 白水阿弥陀堂境域
史跡白水阿弥陀堂境域は、永暦元年(1160)建立したと伝えられる国宝の阿弥陀堂を中心に、池、中島を配し周囲の山々を借景とし、平安時代後期に流行した浄土庭園として、国指定史跡となり、その後、発掘確認調査等に基づき復元されています。 史跡指定 昭和41(1966)年9月12日

SHIRAMIZU AMIDA-DOH PRECINCT
In the center of Shiramizu Amida-doh precinct stands Amida-doh temple, a national treasure, said to have been built in 1160. The temple, island and lake, drawing on the surrounding mountains as background, are laid out in the style of Johdo Buddhism, popular in the late Heian Period. After being designated as a national site of histric interest on 12 September 1966, the precient was restored to its original state, following extensive excavation.   いわき市 Iwaki city

案内看板より引用

拝観時間(受付は終了15分前まで)

 4月1日より10月末日まで 8:30-16:00

 11月1日より3月末日まで 8:30-15:30

拝観料 400円(中学生以上) 団体割引 30人以上1割引 100人以上2割引

拝観休寺 毎月第4水曜日 12月は第2水・木曜日

 2月 節分会 3月 春彼岸中日 8月 お盆(12-16日)8月 地蔵盆<万灯会>(24日)雨天順延

 9月 秋彼岸中日 12月 寺務納〆(25-31日)

 山内臨時法要、暴風雨、強風、大雨、大雪

交通案内 最寄り駅 JR常磐線内郷駅 特急の停車では、いわき駅(旧 平駅)が便利

 バス 常磐交通バス いわき駅前発内郷駅前経由川平行 国宝阿弥陀堂前停留所下車 徒歩5分

管理寺務所 願成寺  973-8405 福島県いわき市内郷白水町広畑219

 Tel.0246-26-7008 Fax.0246-26-7722

寺務所配布拝観案内資料より引用 February 1999

関連自前ブログリンク(画像が3~5枚ずつあります):
 2005/11/13のBlog りんごタルト(紅茶&スイーツ ちゃぼん)白水阿弥陀堂無料駐車場隣り

 2005/11/12のBlog 白水阿弥陀堂の紅葉2005

 2005/07/11のBlog 白水阿弥陀堂の大賀ハス

 2005/04/17のBlog 白水阿弥陀堂の桜

 2005/01/02のBlog 雪景色の国宝白水阿弥陀堂2005

 2004/12/29のBlog 雪景色の国宝白水阿弥陀堂

 2004/11/27のBlog 白水阿弥陀堂の紅葉

ホーム QTVRムービー フリーウェア しりとり BBS 更新情報 リンク ロケハン 舞台裏 チャット メール
 Amphitheatre > QTVRパノラマムービー > 国宝白水阿弥陀堂パノラマムービー

Email us
アンフィシアター Amphitheatre QTVR 円形劇場  支配人:たぬきやま
Amphitheatre

   

2006/04/25(Tue):最終更新日 普 晴
QuickTime VR ムービーの見方
QuickTime VR ムービーの見方
 読み込みが終わったらマウスカーソルを写真の上に移動し、マウスのボタン(Windowsでは左ボタン)をクリックしたまま右か左へ動かしてください。ムービーが回転を始め、周囲を見ることができます。マウスの移動距離に応じてムービーの回転速度がかわります。
 360°撮影したものは、読み込みが終わるとムービーが自動で回転を始め、周囲を見ることができます。マウスカーソルを写真の上に移動し、マウスのボタン(Windowsでは左ボタン)をクリックすると回転が止まります。クリックしたまま右か左へ動かしてください。マウスの移動距離に応じてムービーの回転速度がかわります。

キーボードの矢印キー(←・→)で操作することもできますが、かなり高速回転になります。


 地図がついて図中に矢印のあるものは、ムービーの回転に合わせて矢印も回転し、描画方向を示します。


 さらに地図内に緑●のあるものは、緑●クリックで、その地点のパノラマに移動します。


 うまく表示されないときは、無料のQuickTimeが必要です。登録は不要です。

 Windows版の Internet Explorer 5.5 SP2 、Internet Explorer 6.0 以降でダウンロードやインストールを行う際にQuickTime Active Xコントロールをダウンロードする「セキュリティ警告」ダイアログが表示される場合、「はい」を選んでQuickTime ActiveX コントロールのインストールに同意してください。ソフトウェアがダウンロードされ、インストールが行われます。

 インストール済みなのに表示がうまくいかない場合は、下記の設定を行って下さい。

・インストール完了後、「スタートメニュー」から「設定」の「コントロールパネル」を選んで開き、「QuickTime」をダブルクリックします。

・開いた「QuickTime 設定」から「ファイルタイプの関連付け」を選び、「ファイルタイプ...」ボタンを押します。

・QuickTimeが使用するファイル拡張子選択画面から、「ビデオ - ビデオのみ、オーディオ付きビデオのファイル形式」の「+」をクリックして開き、「QuickTime Movie」のチェックボックスを選択、「OK」ボタンをクリックして設定を終了すれば、QuickTime VR ムービーが再生可能になります。

 以後、QuickTimeを登録するようアラートが出ることがありますが、当サイトのムービー閲覧に有料登録は不要ですので、その都度「後で」をクリックしてください。


  ムービーに戻る

Google